新品のSSDが認識されない時の対策とフォーマット/Windows 10

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ssdのフォーマット(初期化) Windows
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「新品のSSDを購入し、パソコン本体へ取り付けたりUSB接続してもSSDが認識しない」
「エクスプローラーで新品のSSDが表示されない」
そのような症状であせる方もいると思いますが、大抵の場合はSSDの故障ではないので安心して下さい。

この記事では「SSDが認識しない場合の確認方法」と「SSDのフォーマット」の方法を紹介します。

>>SSDのフォーマット(初期化)の方法はこちら


先日、普段使っているノートパソコンのドライブをHDDから新品のSSDへ交換しました。

SSDへの交換や増設は過去数回行っていますが、新品のSSDを取付後に「エクスプローラー」でドライブの確認をすると、取り付けたはずのSSDが表示されていないので毎回ビックリしてしまいます。

新品のSSDはフォーマットをしないと認識しないってことを忘れちゃうんですよね。

ちなみに今回購入したSSDとUSB接続のHDD/SSDケースです。

それでは「SSDが認識しない場合の確認方法」と、「SSDのフォーマット」までの作業を忘れないように、自分の備忘録も含めて紹介しましょう。

起動ドライブをHDDからSSDへ交換するとWindowsの起動がとても速くなります。

もうひと手間かけてWindowsの起動を速くする方法を「GUIブートを無効にしてWindowsの起動を速くする/Windows 10」の記事で紹介しています。
スポンサーリンク

SSDが認識しない場合の確認方法

新しいSSDがエクスプローラーで表示されない

パソコンの「ハードディスクをSSDに交換する」または「SSDを増設する」場合に、新品のSSDを取り付けると「エクスプローラー」でSSDを認識しない(表示されない)という症状になることがあります。

エクスプローラーの起動用ショートカットキー

エクスプローラー起動

Windows キーを押しながら E キーを押す。

エクスプローラーでCドライブだけの表示

パソコンに新品のSSDを増設したりUSB接続しても、エクスプローラーの画面では元のCドライブだけの表示になっています。

取り付けたはずのSSDが表示されていないので、この画面を見てあせっちゃうんですよね。

新品のHDDは交換(増設)すると大抵の場合は、何もしなくてもドライブが表示されますが、新品のSSDは表示されないんですね。

新品のSSDは「フォーマット(初期化)」を行うと「エクスプローラー」でも表示できるようになりますので安心して下さい。

SSDをフォーマットしてもエクスプローラーにSSDが表示されないときには、取り付けの状態が悪い場合もありますが、最悪の場合はSSD自体が故障している可能性もあります。

電源配線や、SATAケーブル等、SSDの取付状態をもう一度確認してみましょう。

フォーマット(ストレージ)

記録装置は、そのままではデータ(ファイル)を記録することはできない。記録するためには、「ファイルシステムの識別子」や「パーティション情報」、「ディレクトリやファイルの名前や構成情報」などの初期値を記録する必要がある。この初期化が終わって初めて特定のディレクトリやファイルを作成することができる。なお、初期化の方法は、ファイルシステムによって異なる。

出典:Wikipedia

スポンサーリンク

SSDが認識されている事を確認する

まず、SSDの取付状態が問題ないことを確認します。

電源配線、SATA配線の取付状態に問題なければ、取付けたSSDが認識されているのかを確認していきましょう。

「エクスプローラー」で表示がされていなくても、以下の方法でSSDドライブの認識を確認することができます。

デバイスマネージャー でSSDの認識を確認する

  1. デスクトップ画面左下の「スタート(Windowsマーク)」を右クリックします。
  2. 表示リストの中から「デバイスマネージャー」を選択します。
デバイスマネージャーの選択画面
  1. 「デバイスマネージャー」の画面が表示されます。
    一覧の中から「ディスクドライブ」を探し、左の「>」をクリックします。
デバイスマネージャーでディスクドライブを選択する

ディスクドライブの下に、追加した新しいSSDが表示されていれば、問題なく認識されています。

追加したssdが表示される
※画像ではUSB接続でSSDを追加しています。

早速、取り付けたSSDをフォーマットして使用できる状態にしましょう。

この時点で、追加したSSDが表示されない場合には、もう一度取付状態を確認してみましょう。

それでも認識されない場合は・・・残念ながらSSDの故障、不良と思われます。
デバイスマネージャーで認識されていないとSSDのフォーマットが出来ません。

 
スポンサーリンク

SSDをフォーマット(初期化)する(Windows 10)

「デバイスマネージャー」の画面で新品のSSDが認識できたら、SSDをフォーマットします。

この記事では「Windows 10」での操作方法を紹介します。

①ディスクの管理 パーティションスタイル

画面左下の「スタートボタン(Windowsマーク)」を右クリックします。

表示された一覧の中から「ディスクの管理」を選択(クリック)します。

ディスクの管理を選択

フォーマットされていないドライブがある場合にはディスクの初期化の画面が表示されます。

ディスクの初期化画面でパーティションスタイルを選択する

「選択したディスクに次のパーティションスタイルを使用する」の項目から

  • MBR(マスターブートレコード)
  • GPT(GUIDパーティションテーブル)

のどちらかの「パーティションスタイル」を選択し「OK」をクリックします。

追加のSSDをシステムドライブとして使用しないのであれば、SSDの容量が 2TB(テラバイト)以内ならMBRを選択すれば問題ありません。
システムドライブのクローンとして使う場合には、パーティションスタイルを元のシステムドライブと合わせる必要があります。 元のドライブと同じパーティションスタイルを選択しましょう。

HDDからSSDへの交換でよくあるのがシステムドライブの入れ替え交換です。

EaseUS Todo Backup などのソフトを使ってシステムのクローンを作ることがあります。システムのクローンでの注意は、パーティションスタイルを元のドライブと合わせる必要があります。

元のドライブがGPT方式ならGPT方式で、MBR方式ならMBR方式とパーティションスタイルをそろえておかないとシステムのクローンは作成できません。

事前に元のドライブのパーティションスタイルを確認しておきましょう。
確認方法は、以下の関連記事で紹介しています。

MBR/GPT の違い
  • MBR(マスターブートレコード)
    以前からのパーティション方式
    ディスクの最大容量が2TBまで
    パーティションは最大4個
  • GPT(GUIDパーティションテーブル)
    新しいパーティション方式
    ディスクは2TBを超えても認識できる
    パーティションは最大128個

比較するとGPT方式が良いのですが、システムドライブで使うには注意が必要です。マザーボードとOSに依存するからです。

GPT方式ではマザーボードがUEFIブートでOSが64Bitでなくてはいけません。
新しい構成のパソコンの場合には、ほぼこの条件は問題ないのでGPT方式でOKです。

問題は少し古いパソコンの場合です。マザーボードの方式がわからない、又は 2TB以下のサイズのシステムドライブの場合にはMBR方式を選択すれば問題ないでしょう。

②ディスクの管理 シンプルボリューム

ディスクの管理

ディスクの管理」の画面が表示されます。

未割り当て」のディスクが表示されていますので、右クリックします。

未割り当てのドライブを右クリックする

選択一覧が表示されますので「新しいシンプルボリューム」を選択(クリック)します。

新しいシンプルボリュームを選択する

新しいシンプルボリュームウィザード」が表示されますので「次へ」をクリックします。

新しいシンプルボリュームウイザードで次へを選択する

シンプルボリュームサイズ

シンプルボリュームウィザードが表示されます。

シンプルボリュームサイズの設定をする

シンプルボリュームサイズ」を入力します。
特にこだわりがなければ取り付けたSSDの最大のサイズでいいでしょう。

初期値はSSDの最大のサイズが入力されています。

次へ」をクリックします。

ドライブ文字またはパスの割り当て

ドライブ文字またはパスの割り当てをします。

ドライブ文字を割り当てる

通常の使い方の場合には「次のドライブ文字を割り当てる」を選択します。

ドライブの文字は何でも良いです。(後から変更する事もできます。)

次へ」をクリックします。

パーティションのフォーマット

パーティションのフォーマットの設定をします。

フォーマットをするので、このボリュームを次の設定でフォーマットする」を選択します。

ファイルシステム」はNTFSのままでOKです。

次へ」をクリックします。

パーティションのフォーマット

新しいシンプルボリュームウィザードの完了」を確認します。

設定した内容を確認して「完了」をクリックします。

新しいシンプルボリュームウイザードの完了

③ディスクの管理 フォーマット開始

フォーマットの確認画面が表示される場合があります。
表示された場合には「ディスクのフォーマット」をクリックします。

確認画面

SSDのフォーマット(初期化)の作業が行われ「フォーマット中」の表示になります。

SSDがフォーマット中の画面

しばらくすると、フォーマットが完了します。

ディスクの管理画面で「未割り当て」だった「ディスク1」の表示が「正常」と表示されるようになりました。

ssdのフォーマットが完了

SSDのフォーマットが完了です。

スポンサーリンク

HDDやSSDがフォーマット(初期化)できない場合

新品のHDDやSSDではあまり無いのですが、使用中のHDDやSSDを再フォーマットしようとしても、フォーマット(初期化)が出来ない場合があります。

この場合にはまず、接続されているケーブルの状態を確認してみましょう。

ケーブル類をもう一度接続し直して確認し、再度フォーマットを行ってみましょう。

HDDやSSDの接続に問題がなく、それでもフォーマットが出来ない場合にはドライブの不具合(不良)が考えられます。

ドライブの修理などは基本的に出来ませんので、新品のドライブを購入することをおすすめします。

エクスプローラーでSSDを確認する

エクスプローラーを起動させSSDの表示が出来ていることを確認してみましょう。

エクスプローラーの起動用ショートカットキー

エクスプローラー起動

Windows キーを押しながら E キーを押す。

SSDのフォーマットが完了したので、エクスプローラーの画面に新しく追加したSSD(ボリュームD)が表示されました。

追加した新しいSSDが表示されている
スポンサーリンク

新品のSSDはフォーマット(初期化)すれば認識できる

PC画面

パソコンの動作が遅くなってきたが買い替えたくはないので、パソコンの起動ドライブをHDDからSSDへ交換するケースが増えています。

少し古いパソコンならHDDからSSDに交換するだけで起動速度がかなり速くなるので、パソコンを買い替えなくても十分作業できますね。

ドライブの交換、増設作業が慣れていない方は、せっかく新品のSSDを購入したのにドライブが認識していない??なんて不安に思うことがあるようです。

新品のSSDはフォーマット(初期化)してから使うことを覚えておけば、今後同じようにSSDの換装があってもあせることはないでしょう。

記事内の「ドライブを認識している事の確認方法」と、「SSDのフォーマット(初期化)の方法」を参考に作業すれば大丈夫です。

SSDへ交換後の余ったHDDはそのまま保管してもよかったのですが、もったいないので「HDDケース」を使って再利用しています。

SDカードやUSBメモリよりも持ち歩きには不便ですが、容量が大きいのでいろいろな用途に使えて便利ですよ。

以上、Windows10で新品のSSDが認識されない時の対策とフォーマットの方法でした。

コメント

  1. th より:

    本日ノートパソコンのHDDをSSD化しようと思い新品のSSDをUSBに接続しましたが認識されませんでした。返品しようと思いましたが、このページを見つけ記事通り操作をしたらフォーマット出来認識できるようになりました。もうちょっとのところで返品するところでした。
    本当に助かりました。ありがとうございました。

  2. yongtong より:

    ありがとうございました。たすかりました。
    初めて購入したSSDがPC画面に表示されずオロオロしていたところに
    – Color Variations – 色々な情報を発信するBlog::に出会いおお助かり。
    ”ググれば通ずる裏の道”ではなく正常に通じました。
    MBRとGPTの違いを丁寧に説明してくださっていて、不安感なく作業がおわりました。
    ありがとう。

  3. 匿名 より:

    ありがとうございました。
    初めての自作PCでM.2 SSDは認識されていて、SATAで付けたSSDだけ何故認識されないのか判らず困っていました。
    助かりました。参考になりました。

  4. みっくん より:

    ssdが故障して認識しないのかと思いました。このページにたどり着いて良かったです。会社から帰ったら早速トライしてみます♪ありがとうございました!

  5. よし より:

    ありがとうございます。このサイトに辿り着けてよかったです。助かりました。

  6. くなぴぴ より:

    わかりやすくて無事ssd認識、ありがとうございました。

  7. はなる より:

    この記事のおかげで助かりました、本当にありがとう

  8. 匿名 より:

    SSD含め一気にパーツを交換したのでどこが悪いのか全く分からず軽くパニクっていたのですがこの方法で解決しました!

  9. 匿名 より:

    凄く分かりやすくて、助かりました。
    ありがとうございました。

  10. 匿名 より:

    凄くわかりやすくて、助かりました!
    ありがとうございました。

  11. 匿名 より:

    無事に出来ました!!
    ありがとうございます!!やっほーい

  12. 匿名 より:

    外付けのssdが認識されず困っていました。
    わかりやすい解説で認識させることができました。
    ありがとうございます!

  13. 匿名 より:

    あっざまーーーーーーす

    たっすかりーーーーちまいける!

  14. chisok より:

    内蔵SSD 2TBをスムースにフォーマット完了しエクスプローラで認識できるようになりました.ありがとうございます、

  15. 匿名 より:

    大変助かりました。
    ありがとうございます。

  16. 匿名 より:

    おかげでSSDデビューです。
    ありがとうございます。

  17. 匿名 より:

    めっちゃ助かりました

    ほんま感謝です

    神様ありがとう!

  18. 匿名 より:

    とてもとても助かりました!!!
    本当にありがとうございます!!!

  19. 匿名 より:

    助かりました。
    ありがとうございました。

  20. 匿名 より:

    分かりやすかったです。
    大変助かりました。
    ありがとうございました。

  21. 虹色文 より:

    メーカーにお問い合わせしましたが返事がなく困っていました。そこで画面に従い操作したところ認識されました。ありがとうございました。

  22. 寅次郎 より:

    HDDのつもりでSSDを追加しましたが、PCが認識しなくてSSDの初期不良と思い危うく返品へ走り恥をかくところでした。このサイトを発見できて良かったです。ありがとうございました。

  23. 感謝の気持ち より:

    新しくPCを組んでSSDが認識されていないと思い困っていました。
    分かりやすく助かりました。
    ありがとうございます。

  24. 匿名 より:

    やってしまったと思いネットで検索し、ここでの方法を行ったら無事解決しました。本当にありがとうございました。

  25. 匿名 より:

    ありがとうございます。
    助かりました。

  26. 匿名 より:

    すごくわかりやすかったです。
    ありがとうございました。

  27. SZ-5 より:

    助かりました!ありがとうございました!

    • あこ より:

      この記事のおかげでようやく認識してくれました!
      これでクローニングに進めます。
      本当にありがとうございました!

  28. Tada より:

     SSDが表示されず、いろいろ検索しまして、ここにたどり着きました。
    分かりやすい文章で、作業を進めやすく、良い先生です!
    大変助かりました、ありがとうございました。

  29. Megumilk より:

    大変、参考になりました。

    ありがとうございました。

  30. 匿名 より:

    ありがとうございました!
    おかげで認識されました

  31. 匿名 より:

    amazonで5千円で買ったM.2のSSD
    併せてエンクロージャーまで買ったのに認識せず・・・
    弱り果てていたところ、こちらの記事を参考にフォーマットして無事認識致しました
    本当に助かりました!
    ありがとうございました!!

  32. 虎鈴 より:

    買ったばかりのSSDがゴミにならずに済みました!
    わかりやすく丁寧な解説本当にありがとうございます!!

  33. 匿名 より:

    大変助かりました!わかりやすいご案内ですぐに解決できました。

  34. ちょびとうちゃん より:

    大変分かりやすく説明してありましたので大変助かりました。
    これでSSDへ換装できそうです。
    有難うございました。

  35. 匿名 より:

    自作のSSDが認識しないので困ってましたが、このサイトの詳しい説明で簡単にクリアできました。
    ありがとうございました。

  36. ルル より:

    SSDが認識されず困っていたので助かりました。
    ありがとうございました。

  37. 名無し より:

    数年前にフォーマット出来たのになぜか出来なくなっていて疑問だったのですが
    なるほどフォーマットを手動でしていたから出来たのか・・・すっかり忘れていた。
    感謝です。

  38. 匿名 より:

    私もこの記事に助けていただきました。
    最初は焦りました…。
    感謝です!

  39. 匿名 より:

    とても分かりやすい説明で本当に助かりました!
    ありがとうございました‼

  40. 匿名 より:

    丁寧で助かります
    ありがとうございます

  41. 匿名 より:

    助かりました!

  42. どらとぐら より:

    フォーマットが必要との認識はあったのに、いざ取り付けたらそのことを忘れてて焦ってしまったところ、こちらのページを見つけて参考にさせていただきました。
    とてもわかりやすい説明で大変助かりました。ありがとうございました。