【Windows 10】クリップボードの履歴を固定・共有する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Windows
スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコンで文章の編集作業などをする時には、コピーや貼り付け(ペースト)の機能を使うと便利ですよね。

しかし、Windowsではクリップボードに文字の記録が1つしかできません。
同じ文章を連続して貼り付けるには向いているのですが、何度も同じ文章を使い回す(過去の文章を貼り付ける)事はできませんでした。

ですが、Windows 10のバージョンアップ後(1809以降)からはクリップボードに複数の文字や文章、画像までも記録できるような仕様に変更されました。

使い勝手は格段に良くなりましたのでその設定方法を紹介します。

スポンサーリンク

クリップボードにコピーした文章が記録される

従来のWindowsの仕様ではコピーした文字などはクリップボードに1つだけ記録されていましたが、このクリップボードの仕様が強化され変更されました。

コピーした文章などが履歴として複数残すことができたり、同じマイクロソフトのアカウントでサインインしているパソコンとクリップボードの同期も可能になりました。

これにより、コピー&ペーストの作業を1回づつする必要がなくなります。
必要な部分をコピーしまくった後に、ワードやエクセルなどで必要な部分を貼り付けていく事ができます。便利ですよね。

同期ができるので2台のパソコンを使って作業する場合、1台でコピーもう一台で編集などもできますね。

クリップボードの履歴を残す方法

クリップボードに複数の文章などを記録する為には簡単な設定の変更をします。

コピーされた文字などを記録する「クリップボード」を表示をさせてから、設定の変更をするのが簡単な方法ですのでその手順で紹介します。

クリップボードを表示させて設定する

クリップボードを表示させます。

表示させる方法はwindows_key【Windowsキー】+【V】のショートカットキーを使います。

クリップボードの表示ショートカットキー
windows+v
【Windows】を押しながら【V】を押します。

クリップボードの表示jクリップボードが表示されます。

まだ設定ができていないので「履歴を表示できません」と表示されています。

有効にする」をクリックして設定を有効にしましょう。

クリップボードを有効にする

「有効にする」をクリックすると、「クリップボードが空です」と表示され設定が完了しました。コピーした文章などをクリップボードに複数保存することができるようになります。

文字や画像をコピーして確認してみる

では、実際にコピーされた文字がクリップボードに履歴として残っているのか確認してみましょう。

画像では「こんにちは」「いつもお世話になっております。」「https://google.com/」の文字を連続してコピーしました。(コピーはCtrl+C

【Windowsキー】+【V】でクリップボードを表示させます。

クリップボードに保存

クリップボードに、コピーした時間の順に履歴が記録されます。

さらに、画像をコピーしても履歴に記録されます。コピー画像の記録

文字や画像をコピーするとクリップボードに時間順に記録がされていますね。

クリップボードから選択して貼り付ける

クリップボードに保存したコピーの履歴を選択して貼り付けてみましょう。

windows_key【Windowsキー】+【V】でクリップボードを表示させて、目的の文字や画像を選択するだけで貼り付けができます。

マウスホイールの上下またはキーボードの【↑】【↓】キーで貼り付けたいコピー履歴を選びます。

マウスクリックか【Enter】キーで貼付けをします。

クリップボードから貼付け

画像も同じように貼り付けることができます。

クリップボードから画像を貼付け

クリップボードから貼付けをしても、クリップボード内の履歴が消えるわけではないので何度でも貼付けをすることができます。

同じ文字や画像を連続して貼り付ける場合には【Ctrl】+【V】(貼付け)で連続して貼り付けることができます。

画像は1M未満まで扱えます。
パソコン間のクリップボードの共有では画像の履歴は利用できません。

クリップボード履歴の消去と固定方法

クリップボードはパソコンを再起動すると履歴の内容が消去されます。

コピーをするとクリップボードへ簡単に履歴が記録できますが、間違ってコピーしてしまったり、不要になった履歴は個別に消去することもできます。

また、今後も残しておきたいような文章や画像は固定することで、パソコンを再起動しても残しておくことができます。

クリップボード履歴の消去方法

クリップボードから消去したい履歴を選んで右上の【✕】をクリックすると消去できます。
キーボードでは【Delete】キーで消去できます。

クリップボードの履歴を個別に消去

全てのコピー履歴を消去したい場合には、クリップボード右上の【すべてクリア】をクリックするとクリップボードの履歴から固定された項目以外が消去されます。

クリップボード履歴をすべてクリアする

クリップボード履歴の固定

使用頻度の高い履歴や、残しておきたい履歴などは履歴を固定するとパソコンを再起動しても削除されることはありません。

クリップボードから残しておきたい履歴を選んで【ピン留め】をクリックすると履歴を固定できます。再度クリックするとピン留めをしていない状態となり固定は解除されます。

キーボード操作ではピン留め【P】ピン留め解除【U】で操作できます。

履歴のピン留め方法

繰り返し使いたい文章や画像などを固定しておくと便利に使えます。

クリップボードを共有する方法

クリップボードは設定を変更することでピン留めした内容を共有する事ができます。

同じマイクロソフトのアカウントでサインインした場合に、他のデバイス上でクリップボードが共有されます。(画像は共有されません)

クリップボードの設定画面を表示させ共有設定を行います。

クリップボードの設定画面

クリップボードの設定画面を表示させましょう。

① 画面左下の【Windows】マークを右クリックします。

② 項目の一覧から【システム】をクリックします。

WINシステムの選択

システムの設定画面が表示されますので、左側の一覧から【クリップボード】をクリックします。

クリップボードをクリックする

クリップボードの設定画面が表示されます。

デバイス間で同期します。」をONにするとクリップボードのデータが共有されます。

クリップボードの設定

クリップボード設定

  1. クリップボードの履歴
    クリップボードの履歴を残すようにする設定です。
    履歴を残す・・・ON
    履歴を残さない・・・OFF
  2. デバイス間の同期
    同じマイクロソフトのアカウントで、デバイス間でのクリップボードの履歴を同期する設定です。
    同期する・・・ON
    同期しない・・・OFF
  3. クリップボードのデータをクリア
    ピン留めしていないクリップボードの履歴を削除します。
    【クリア】をクリックすると削除されます。

デバイス間で同期

デバイス間で同期する設定をONにし、自動同期の設定を行います。デバイス間で同期する設定内容

自動同期設定

  • コピーしたテキストを自動的に同期する
    クリップボードにコピーしたテキストは自動でデバイス間で同期されます。
  • コピーしたテキストを自動的に同期させない
    選択したテキストのみデバイス間で同期されます。

まとめ:クリップボードの履歴・共有が便利

クリップボードにコピーした文章の履歴が残るような仕様に変更され、繰り返し同じ文章を貼り付ける動作が簡単になりました。

マイクロソフトのアカウントでクリップボードの履歴も共有できますので、デスクトップとノートパソコンなど複数のデバイスで編集作業がやりやすくなりました。

コピーした履歴も「ピン留め」することで保存ができますので、よく使う文章などは保存しておくこともできますね。

以上、【Windows 10】クリップボードの履歴を固定・共有する方法の紹介記事でした。

クリップボードの表示
【Windowsキー】+【V】

コメント