windows 10パソコンで、使用しているディスプレイの解像度を調べる方法を紹介します。
毎日パソコンで作業をしていても、ディスプレイの解像度なんてほとんど気にしていないのではないでしょうか。
今使っているディスプレイの解像度を知っておくと、ディスプレイの交換や追加をする場合には同じ解像度で探したり、今よりももっと解像度の高いディスプレイを選ぶなどの判断材料になります。
他にも、壁紙画像を探す場合でもディスプレイの解像度を知っておくと適正サイズの壁紙を探すことが出来ますね。
画面表示とディスプレイの解像度を合わせると、文字や画像の表示がはっきりと表示されますので適切な設定にしておきましょう。
ディスプレイの解像度を確認する方法
ディスプレイの解像度は「ディスプレイの設定画面」で確認できます。
ディスプレイの設定画面を開き、解像度を確認してみましょう。
ディスプレイの設定画面を表示
① デスクトップ画面の何も表示されていない場所で マウスを右クリックします。
②「メニュー」が表示されるので一覧から「ディスプレイ設定」をクリックします。
ディスプレイの設定画面 が表示されます。
ディスプレイの設定画面で解像度を確認する
複数のディスプレイを使っている場合には 「ディスプレイの配置を変更する」で調べたいディスプレイを選択します。
ディスプレイの解像度は ディスプレイ設定画面 の中央付近 で確認できます。
解像度を調べるディスプレイの選択
デュアルディスプレイの場合には「1」と「2」のディスプレイが表示されますので、解像度を確認したい方のディスプレイをクリックして選択します。(選択後青表示になります)
ディスプレイが1つの場合には選択の必要はありません。
今回は「1」のディスプレイを選択してみました。
ディスプレイの解像度を確認する
ディスプレイの設定画面 の中央へスクロールすると「ディスプレイの解像度」が表示されています。
ここに表示されている解像度の表示がディスプレイに設定されている解像度になります。
この場合、ディスプレイ1の解像度は「2560☓1440」と判明しました。
解像度・補足解像度の表示に(推奨)とありますが、これはディスプレイ能力の最大解像度になります。
解像度の表示をクリックすると解像度の変更をすることが出来ますが、基本的にはディスプレイの推奨解像度で表示させるのが一番きれいな画面表示となります。
ちなみに、ディスプレイ2の解像度は下の画像の様に表示されました。ディスプレイ2の解像度は「1080☓1920」と判明しました。
ディスプレイ2の解像度は通常「1920☓1080」なのですが、ディスプレイの配置を縦置きにしているので解像度設定表示は「1080☓1920」となります。
まとめ:ディスプレイの解像度は簡単に確認できる
”ディスプレイの解像度がどのくらいなのか”が必要になるケースは少ないのですが、壁紙画像を探すときなどには確認できると便利です。
壁紙のサイズと解像度は合わせるときれいな画像で表示されます。
ディスプレイを購入する場合にも、今使っているディスプレイの解像度を確認しておくといいでしょう。
例えば、同じサイズの22インチのディスプレイを追加で購入する場合、サイズの表示が22インチで同じなのですが、実は解像度が「1920☓1080」と「1680☓1050」のように解像度が少し違うディスプレイがあります。
並べて表示させると文字サイズが少し異なるので違和感が出てしまいます。できることなら解像度は合わせたほうがいいですね。
以上、Windows 10でディスプレイの解像度を調べる方法の紹介記事でした。
コメント