Chrome 起動時や新しいタブの画面を空白で表示する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Chrome
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Google Chromeをシンプルな画面で使いたいので「新しいタブを空白ページ」で開くように拡張機能を追加しました。

普段からWebブラウザは自宅でも会社でもGoogle Chromeを使っています。

Google Chromeは起動させると新しい画面が表示され、画面下に「検索履歴」や「よく使うサイト」のサムネイルが表示されてしまいます。

起動時や、新しいタブを開いた時にシンプルな画面で使いたいので拡張機能を使って「新しいタブは空白ページで開く」設定を紹介します。

スポンサーリンク

新しいタブを空白で開く設定 Google Chrome

Chromeで起動時や新しいタブを開くと

Chromeは起動時や、新しいタブを表示させると画面の下に履歴のサムネイル画像が表示されます。
このサムネイルは、検索履歴やよく使うサイトの履歴から判断されて表示されているのですが、必要ない機能なんですよね。

私の場合は、個人用パソコンでも業務中に同僚などと一緒の画面を見て色々な検討をしたりするのですが、この時にももちろん新しい画面を表示すると履歴のサムネイルが表示されますので、他人に見られたくないサイトが表示されるケースもあるわけですよ・・・。

趣味のサイトならまだしも、副業、転職サイトなんて表示されると、ちょっとまずいですよね。

Chrome で検索履歴(サムネイル)を表示させない方法

Chromeでは履歴のサムネイルを非表示にする設定がありません。

Firefoxでは起動時や新しいタブを開いた時に空白ページで開く設定があるのですが、Chromeには空白ページで開く設定もありません。

新しいページで履歴のサムネイルを表示させない対策として、Chromeの拡張機能を使って、起動時や新しいタブは空白ページで表示する事にしました。

関連の拡張機能
Chromeで新しい画面の履歴(サムネイル)だけを表示させない方法は「新しいタブ画面で履歴表示(サムネイルを)非表示にするおすすめの拡張機能」の記事を参考にして下さい。

空白ページで表示する拡張機能 [Empty New Tab Page]

Chromeの拡張機能「Empty New Tab Page」は起動時や、新しいタブ画面が表示される時の画面表示を空白ページで表示する拡張機能です。

Chrome ウェブストア

 

インストール方法

ダウンロード:Empty New Tab Page
Empty New Tab Page

ダウンロードページを開いて[Chromeに追加]をクリックします。

「Empty New Tab Page」を追加しますか?と表示されるので[拡張機能を追加]をクリックします。

アイコンが追加され、「Empty New Tab Page が Chrome に追加されました。」と表示されます。
これで、拡張機能「Empty New Tab Page」がインストールされました。

新しいタブを開いてみましょう

インストールができましたので、早速新しいタブを表示してみましょう。

拡張機能のインストール後に最初の一回だけ、「この新しいタブページでよろしいですか?」と表示されますの[変更を保持]をクリックします。

空白ページで新しいタブが表示されました。
起動時にも同じ様に空白ページが表示されます。

空白ページで表示するだけの機能なので、特に設定する項目はありません。
「Empty New Tab Page」の拡張機能をオンにするだけで機能します。



Google Chrome 拡張機能の確認と設定

拡張機能「Empty New Tab Page」が機能していることはGoogle Chromeの設定からも確認できます。

Google Chromeの設定画面

① Chromeの右上の「Google Chromeの設定」をクリックします。
②選択項目が表示されますので、[設定]をクリックします。

設定画面が表示されます。
設定画面中の「起動時」の項目で「新しいページを開く」が選択され、「この設定はEmpty New Tab Pageにより制御されています」と表示されています。

設定の確認ができました。
この時右端に表示される「無効にする」をクリックすると、拡張機能「Empty New Tab Page」の機能が無効になります。

Googleのトップページの表示

空白のページが表示できる様になりましたが、「Gmail」や「Googleアプリ」が使えるGoogleのトップページはやはり使いやすいものです。

そこで、Google Chromeの設定画面から設定を変更してGoogleのトップページが表示できるようにホームボタンを表示すると使い勝手は良くなるでしょう。

ホームボタンの設定方法は、先程の「Google Chromeの設定」の中の「デザイン」の項目を設定します。

「デザイン」の中の「ホームボタンを表示する」の項目をオンにします。
「カスタムのウェブアドレスを入力」が表示されますので、そこにGoogleのトップページのURLを入力します。

GoogleトップページURL:https://www.google.co.jp/

ホームボタンの設定が完了しました。新しいページで確認しましょう。

アドレスバーの左に「ホームボタン」のアイコンが追加されています。
クリックしてみましょう。

 

通常のよく見慣れたGoogleのトップ画面が表示されました。

右上に「Gmail」「画像」「Googleアプリ」が表示され今までのような使い方ができます。

更に、画面下に履歴のサムネイル画像が表示されていません。いい感じですね。

この設定をする事で、新しい画面の表示が空白ページで表示するように変更しても、以前と同じ様な使い勝手で操作できますね。

まとめ:拡張機能を使うと空白のページでタブが開く

拡張機能「Empty New Tab Page」で起動時や新しいタブを開いた時の画面を、空白ページで表示することが出来ました。

この機能を使うことで、Google Chromeの起動時間が短くなりました。初期画面の読み込みがなくなったからだと思います。

空白ページの画面になっても「ホームボタン」を追加して使うことで、今までと同じ様な画面操作が出来ます。使い勝手が悪くなるということは無さそうです。

起動時や新しいタブ画面の履歴(サムネイル)を非表示にする拡張機能が他にもあります。
画面表示が空白ページではない方が良い場合には、過去記事を参考にして設定してみて下さい。

関連の拡張機能
Chromeで新しい画面の履歴(サムネイル)だけを表示させない方法は「新しいタブ画面で履歴表示(サムネイルを)非表示にするおすすめの拡張機能」の記事を参考にして下さい。

 

 

コメント