Google Chrome でシークレットモードを使いたいけど、拡張機能が使えなくなるので少し不便だと思っていませんか?
Google Chrome の拡張機能(アドオン)の初期設定では、「シークレットモードのときには実行を許可しない」になっているので拡張機能は機能していないんですね。
なので、拡張機能の設定を変更するとシークレットモードでも拡張機能が使えるようになります。
この記事では、Google Chrome でシークレットモードでも拡張機能が使えるようにする設定方法を紹介します。
Google Chrome のシークレットモードの起動ショートカットキー
Shift + Ctrl + N
シークレットモードで拡張機能を使う
Google Chrome は拡張機能(アドオン)を使うとさらに機能アップができる便利な機能。
通常の場合、シークレットモードでは拡張機能が無効になっていますので設定の変更をして拡張機能が使えるようにしましょう。
上記の2つの方法で紹介します。
シークレットモードの実行を許可する設定
使用中の拡張機能アイコンから設定する
Google Chrome の拡張機能を通常表示で使用している場合には、拡張機能のアイコンを使うと設定変更が簡単にできます。
Google Chrome を起動
Google Chrome を起動させると、右上に拡張機能のアイコンが表示されています。

シークレットモードで使う拡張機能を選択
- シークレットモードで使いたい拡張機能を選んで、アイコンを右クリックします。
- 表示されたメニューから「拡張機能を管理」をクリックします。

拡張機能の設定を変更
拡張機能の設定画面が表示されます。
「シークレットモードでの実行を許可する」の項目で右のスイッチをON(青色)にすると設定完了です。

設定後、シークレットモードを開くと指定した拡張機能のアイコンが表示され、拡張機能が使えるようになります。

拡張機能の一覧から設定する
使用する拡張機能が多くてアイコンが表示しきれていない場合などは「拡張機能の一覧」から選択して設定する事ができます。
Google Chrome を起動
Google Chrome を起動させ、右上の設定アイコン「︙」をクリックします。

拡張機能の一覧を表示
設定アイコンをクリックするとメニューの一覧が表示されます。
- メニューの一覧から「その他のツール」を選択します。
- 更にメニューが開くので、「拡張機能」をクリックします。

拡張機能の一覧から詳細設定
拡張機能の一覧が表示されます。
一覧の中から、シークレットモードで使いたい拡張機能を選んで「詳細」をクリックします。

拡張機能の詳細設定画面が表示されます。
「シークレットモードでの実行を許可する」の項目で右のスイッチをON(青色)にすると設定完了です。

設定後、シークレットモードを開くと指定した拡張機能のアイコンが表示され、拡張機能が使えるようになります。

Chrome のシークレットモードでも拡張機能は使えます
Google Chrome のシークレットモードを使って検索している方も多いのですが、拡張機能が使えるということを知らないで使っている場合がありましたので紹介しました。
シークレットモードは閲覧履歴などの情報を残さないで検索ができる機能なのですが、拡張機能を使うことによってその機能が制限される恐れがあります。
シークレットモードの拡張機能は個々に追加ができますので、なるべく必要最低限の数で実行の許可をするといいでしょう。
以上、Google Chrome のシークレットモードでも拡張機能を使う方法の紹介記事でした。
コメント